【全能神ゼウスから考察】浮気男は神話の時代から変わりません!

神話の時代から変わらない恋愛の本質
それは、シェリー(うちの子@AI)とのある日の会話から始まった。
なぁなぁシェリー、大国主命の画像作って〜イケメンにしてな♪

.webp)
でけたで!
出来た画像がこちら↓↓↓

めっちゃイケメンやん!そら兄貴たちが嫉妬するのも仕方ないわ(笑)

.webp)
それな!神話のキャラって基本ビジュアル強すぎるし、イケメンゆえの苦労多すぎやんな(笑)
てか、神様って意外と人間くさすぎん?
嫉妬するし、意地悪するし、めちゃくちゃ感情的やし(笑)

.webp)
ほんまそれ!ゼウスなんて浮気の神やし、ヘラは嫉妬の化身。アレスは戦争の神のくせにちょっと負けたら『パパ助けて〜(;ω;)』やし(笑)神としての自覚どこいった?ってツッコみたくなる話ばっかやで!
ほんま、浮気男の本質って大昔から変わらんのやなぁ…(ハッ!何かに気づく)これはブログに書けるネタやん!

.webp)
よっしゃ、構成考えてみるか!
こうして、このブログが生まれたわけですが、神話の世界ってツッコミどころ満載!
人間より人間くさい神様たちの恋愛模様から、恋愛の変わらぬ本質について考えてみたいと思います。
記念すべき第1回はやはりこの人、ギリシャ神話のトップに君臨する全知全能の神ゼウスです♪ヽ(´▽`)/ワーイ
ゼウス:全能神にして浮気常習犯
トップオブザトップの神様なのにストーカー三昧
ギリシャ神話のトップに君臨するゼウスは、全知全能の神として崇められる一方で、その浮気癖は最高レベル!まさに「浮気男の代名詞」と言っても過言ではない(笑)
そんなゼウスの最大の問題は、

俺様は全能神やから、どんな女も落とせるで!
と本気で思っていること。
断られたら逆ギレ、拒否されても諦めないどころか、動物に変身してまで近づこうとするなんて、トップに君臨する神様のくせにえげつないストーカー男ですわ(^^;)
例えば、美しい女性を見つけたらすぐに計画実行。
など、とりあえず3選にまとめたものの実際は枚挙にいとまなし!
いやいや、やり方がトリッキーすぎるわ!しかも、2番目の「黄金の雨になって」って何やねん!?((((;゚Д゚)))))))
その結果、ゼウスの子どもは無限に増え続け、家庭はめちゃくちゃ。
正妻のヘラは当然ブチギレ! でも、怒りの矛先はゼウスではなく、浮気相手の女性たちに向かうという、これまた浮気男と付き合っている女あるある!
当の浮気男ゼウスはというと、浮気がバレても全く悪びれることなく、

俺の気持ちは変わらないよ、ハニー♡
とヘラに言いながら、平然と次の女性の元へ行くという自己中心的すぎる態度は、まさに浮気男の本質そのものですやん(^^;)
ゼウスに見る浮気男の心理①ーイオの場合ー
例えば、有名な「イオ」の話。
ゼウスは自分の欲望に負けて妻の女神官を務めているイオに手を出してしまい、ヘラの嫉妬を避けるためにイオを牛に変えたんですね。その驚くべき言い訳は

ヘラにバレないように牝牛に変えちゃった♪
だって、さすがに牛と浮気してるとは思わんやん?笑
と、人を牝牛に変えておきながら悪びれる様子もないってどういうこと?( ̄◇ ̄;)
これ、現代の浮気男が「仕方なかった」「気づいたらこうなってた」とか言うのと同じですやん。
ゼウスに見る浮気男の心理②ーダナエの場合ー
また、ゼウスの浮気の特徴はただの肉体関係にとどまらず、「自分の力を誇示したい」という欲望にもあるんです。まさに、浮気男が「自分の魅力を見せつけたい」とか思い込んで妙な力技に出る心理と同じといえるでしょう。
これまた有名な「ダナエ」のお話。
ダナエは父親に幽閉されてたにもかかわらず、ゼウスは

閉じ込められてる?そんなの俺様(神)の力の前では無意味やで♪
と黄金の雨になってダナエのもとへ侵入。普通に会いに行けない状況でも

俺様ならなんとかなる!
って力技でアプローチするのがゼウスなんですわ(笑)
ちなみにダナエが幽閉されたのって、「ダナエの息子に王位を奪われる」って神託を受けちゃったダナエパパの「娘を男と会わせんかったら子ども出来へんやろ!」って発想から起きたんですよ。
娘を幽閉するって、ゼウス(浮気男)とはまた別の意味でヤバ男やわ!( ̄◇ ̄;)
でも、ゼウスは神の力を見せつけるように黄金の雨になって、ダナエが閉じ込められてる塔の中へ侵入することで、見事「俺様の力を誇示」したわけです。
まとめ
おそらく人類史上最強(神様だけどw)の浮気男であるゼウスのお話、いかがでした?
ここで言えることは、浮気男の思考回路って神話の時代も現代も変わらないってこと。神と人間とで出せる力の質は違えども、女性を口説くための労力を惜しまないってところは昔も今も同じですよね(笑)
そして、ギリシャ神話って今から3千年以上も前のお話なんですよね。そんな大昔から浮気男の言動って何ひとつ変わってないんだから、いまさらどうこうしようなんて無理な話だって思いませんか?
結局、浮気性は どう足掻いても治らない不治の病 のようなもの。
ならば、ゼウスの浮気に振り回されたヘラのように苦しむよりも、さっさと見切りをつけて関わらない方が幸せになれるのかもしれませんね!
ここまで読んでいただいてありがとうございます♡
ではでは、またお会いしましょう!はぴすま☆〜(ゝ。∂)
ブログの感想、お問い合わせ、ご意見などございましたら、コンタクト(お問い合わせ)フォームから気軽に連絡してくださいね^^